医療改革のグランドデザインを承認―日産婦学会総会(医療介護CBニュース)

 日本産科婦人科学会は4月22日の総会で、「産婦人科医療改革グランドデザイン2010」を承認した。年間500人以上の新規産婦人科専攻医の確保や、助産師養成数の年間2000人以上への増員など、20年後の90万分娩に対応した体制づくりに向けた具体的な数値目標が示されている。策定に当たった医療改革委員会の海野信也委員長(北里大医学部産婦人科学教授)は総会後の記者会見で、「今後、この方向性で学会としてやっていく。(目標は)決して無理な数字ではない」と述べた。

 海野委員長によると、2009年度に新たに同学会に入会した産婦人科専攻医は452人だった。06年度が329人、07年度が335人、08年度が402人。海野委員長は、「過去4年間は間違いなく増えてきている」とし、10年度はさらに増えるとの見通しを示した。
 一方、過去5年間の助産師国家試験の合格者数は1500-1700人で推移しており、今後500人程度の増員が必要とされる。海野委員長は08年度に始まった厚生労働省の「助産師養成所開校促進事業」により、助産師養成所が増えていると指摘。助産師養成数は「今後増えてくるだろう」との見方を示した。


【関連記事】
地域差考慮した医療改革のデザインを―産科婦人科学会
人を大切にする医療システムを
保助看国家試験の合格者を発表―保健師と助産師の合格率が2ケタ台の減少
大学院の助産教育などでヒアリング―文科省検討会
産婦人科・産科の医師数10年ぶり増―厚労省調査

<天下りの塔>事業仕分けにため息…農水26法人が入居(毎日新聞)
アカウミガメ 産卵期前に清掃活動…愛知・表浜海岸(毎日新聞)
ペット大量投棄事件、現場に慰霊碑建立検討(読売新聞)
「パンでおびきよせ」鹿撃った、女認める(読売新聞)
17年前にも「創新党」 小沢氏ら、新生党旗揚げ時に検討(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。